不動産売買・投資

不動産購入時には屋根あり駐車場のメリットを知っておこう

車を所有している方の中には、駐車場付きの不動産を購入しようと考えている方もいるかと思います。
そのような方々にぜひおすすめしたいのが、屋根あり駐車場付きの物件です。
ここからは、まさにこれからマイホームを探そうとしている方に向けて、屋根あり駐車場のメリットについて解説したいと思います。

屋根あり駐車場のメリット5選

屋根あり駐車場付きの不動産を購入することには、主に以下のようなメリットがあります。

・車が劣化しにくい
・乗降がしやすい
・車内が暑くなりすぎない
・雪や霜の影響を受けない
・鳥のフンが付着しない

車が劣化しにくい

屋根あり駐車場のメリットとしてまず挙げられるのは、車が劣化しにくいという点です。
車を屋外に止めていると、常に雨風や日光にさらされることになります。
また、車は長い間、雨風や日光にさらされ続けると、色が変色したり、錆びやすくなったりしてしまいます。
近年、車のボディにおける塗装技術は向上していて、色褪せの部分に関わっているクリア層の強度も増しています。
しかし、いくら技術が向上しているとはいえ、車が一切紫外線の影響を受けないわけではないため、屋外での保管はおすすめできません。
その点、屋根あり駐車場であれば、雨風や日光が常に当たり続けるということはないため、できる限り長くその車に乗りたいという方は、ぜひ屋根あり駐車場付きの物件を選びましょう。

乗降がしやすい

屋根あり駐車場には、車の乗降がしやすいというメリットもあります。
例えば、土砂降りの雨が降っている場合、屋外駐車場だと、乗降だけでずぶ濡れになってしまう可能性があります。
また、自身が濡れてしまうだけでなく、濡れたまま車内に入ることで、シートやドアの内側なども濡れてしまいます。
一方、屋根あり駐車場の場合、たとえ土砂降りの雨が降っていても、濡れることを気にせずに乗降できます。
もちろん、車内が濡れる心配もありません。
幼い子どもをチャイルドシートに乗せたり、たくさんの荷物を運んだりするときなども便利です。

車内が暑くなりすぎない

屋根あり駐車場には、車内が暑くなりすぎないというメリットもあります。
日差しが強く、気温も高い夏の日に、車を屋外に停めていると、乗車するときには室内温度は50℃以上になることもあり、とても危険です。
また、クーラーの効きが良くない車であれば、走り出してからもしばらく暑いのを我慢しなければいけません。
その点、屋根あり駐車場に停めている車は、直射日光を浴びないため、夏の暑い日であっても、比較的車内の温度は低くなります。

雪や霜の影響を受けない

屋根あり駐車場付きの不動産を購入することのメリットには、車が雪や霜の影響を受けないということも挙げられます。
車を屋外に駐車していると、雪が降るような寒い季節には、雪が積もったり、窓ガラスに霜が付いたりすることがあります。
そのため、発進前に積もった雪を下ろしたり、霜を溶かしたりといったひと手間がかかります。
一方、屋根あり駐車場であれば、冬の日でもスムーズに出発できます。
特に、雪が多く降る地域、寒い地域での不動産購入を考えている方にとって、こちらは非常に大きなメリットです。

鳥のフンが付着しない

鳥のフンが付着しないというのも、屋根あり駐車場におけるメリットの1つです。
車のボディに鳥のフンが落ちると、非常に厄介です。
一箇所ならともかく、複数箇所にフンが落ちている場合、出発前にすべて落とすだけで一苦労です。
もちろん、そのまま発進することは不可能ではありませんが、車がキレイではない状態で街中を走ることに対し、抵抗がある方は多いかと思います。
また、鳥のフンは酸性であり、場合によっては車の塗装にダメージを与えます。
例えば、フンが付着した部分だけボディカラーが変色してしまうなど、大きな被害につながる可能性もあります。

屋根あり駐車場付き物件には数々のメリットがありますが、中古物件から選ぶときにはいくつかのポイントを押さえておくべきです。 まず気を付けたいのは、屋根の高さです。 所有する車より屋根が低い場合、その駐車場は利用できないため、注意が必要です。 その他で言うと、セキュリティ性に関しても気を付けるべきです。 屋外駐車場の場合、周囲の目があるため、盗難やイタズラなどが発生しても、すぐに発覚する可能性が高いです。 一方、屋根あり駐車場の中には、外部から見える範囲が少なくなっているものもあり、このようなタイプの駐車場は第三者侵入されてしまうと、盗難やイタズラなどに遭っても発覚しにくくなります。 まとめ

ここまで、屋根あり駐車場付き物件のメリットについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
屋根あり駐車場付き物件を選ぶことで、皆さんのカーライフはより充実した楽しいものになります。
ただし、そのような物件に入居する前には、自身の所有する車に合っているか、生活上、防犯上の不安がないかといった点を必ず確認しなければいけません。

カテゴリーで探す

弊社代表著書

弊社代表・中川祐治執筆書籍 「底地・借地で困った時に最初に読む本」 好評発売中です!

底地・借地で困った時に最初に読む本の表紙

全国の有名書店や
Amazonで絶賛発売中!

底地・借地で困った時に最初に読む本
多くの反響をいただいております! amazon売れ筋ランキング3冠獲得(2020年12月20日現在)

各種資料ダウンロード
していただけます

  • 金銭消費貸借契約書
  • 土地交換契約書(等価交換)
  • 土地交換契約書(交換差金あり)
  • 解約合意書(借地)
  • 建替え承諾願い書、建替え承諾書
  • 私道の相互利用に関する合意書
トップへ