その他

住宅ローンの借換えに向いている方の特徴と借換えの利点

住宅ローンを利用する方の中には、借換えを行うことで、経済的な恩恵を受けられる方がいます。
したがって今回は、住宅ローンの借換えに向いている方の特徴について解説します。
また、それと併せて、住宅ローンの借換えをすることの利点ついても解説しますので、ぜひ参考にしてください。

住宅ローンの借換えに向いている方の特徴

住宅ローンの借換えに向いている方の特徴は、以下の通りです。

①金利差が1%を超える方
住宅ローンの借換えによって、金利差が1%を超えるという方は、返済額がかなり少なくなるため、借換えを行うべきだと言えます。

②返済期間が10年以上残っている方
住宅ローンの返済期間が10年以上残っている場合、借換えをして金利が下がることによって、返済額は大きく減少します。

③ローン残債が1,000万円を超える方
ローン残債が1,000万円を超える方も、借換えで大きく返済額を減らすことができます。

ただ、上記に当てはまる方であっても、借換えによって損をしてしまう可能性はあるため、まずはウェブサイトなどを利用し、借換えによってどれくらい得をするのかを試算してみましょう。

住宅ローンの借換えをすることの利点

住宅ローンの借換えをすることには、以下のような利点があります。

①返済額が少なくなる
住宅ローンの借換えにおける利点は、なんと言っても返済額が少なくなるという点です。
残債や金利差にもよりますが、場合によっては月数万円以上、返済額が少なくなることもあります。

②金利プランを変更できる
住宅ローンの借換えには、金利プランを変更できるという利点もあります。
具体的には、変動金利から固定金利、固定金利から変動金利に変更することができます。
もちろん、金利プランを変更せず、変動金利から変動金利、固定金利から固定金利に借換えをすることも可能です。
一般的に、変動金利よりも固定金利の方が高い傾向にありますが、昔に借り入れた変動金利の住宅ローンよりも、現在の固定金利の住宅ローンの方が金利は低いというケースもあります。

③団信のプランも変更できる
住宅ローンの借換えによって、当然“団信”のプランも変更できます。
団信とは、“団体信用生命保険”の略で、住宅ローンの契約者が死亡したり、高度障害状態になったりしたときに、残りのローンを肩代わりしてくれる、住宅ローン専用の生命保険のことを言います。
住宅ローンを利用する際は、この団信も併せて契約することが多く、住宅ローンの借換えをすればプランを変更できます。
例えば住宅ローンの借換えをし、3大疾病や8大疾病付きの団信プランに変更することができれば、経済的な恩恵を受けられるだけでなく、手厚い保証も受けることができます。

住宅ローンの借換えをする際の流れ

住宅ローンの借換えをする際は、まず借換えをしようと考える新しい住宅ローンの仮審査申し込みを行います。
そして、その後本審査へと進み、現在利用している住宅ローンの借入先に一括返済の申し入れを行います。
本審査に通過すれば、その後新しい住宅ローンの契約を結びます。
これで、住宅ローンの借換えは完了です。
銀行などの金融機関によっては、多少流れが異なる場合もありますが、借換えの流れについては、ほとんどの借換え先で教えてもらうことができるため、大きな問題はないでしょう。
また住宅ローンの借換えは、時間と手間がかかるというイメージがありますが、近年はインターネットを利用し、休日でも一定の手続きが行えるようになっています。

まとめ

住宅ローンの借換えに向いている方の特徴、そして借換えの利点を中心に解説してきました。
住宅ローンの借換えは、以前よりも手間がかからなくなったとはいえ、適切な順序で行う必要があるため、それを手間だと感じる方もいるでしょう。
ただ、自身が住宅ローンの借換えに向いている場合、少しの手間で現在の低金利の恩恵を受けられると考えることで、借換えに踏み切りやすくなります。

カテゴリーで探す

弊社代表著書

弊社代表・中川祐治執筆書籍 「底地・借地で困った時に最初に読む本」 好評発売中です!

底地・借地で困った時に最初に読む本の表紙

全国の有名書店や
Amazonで絶賛発売中!

底地・借地で困った時に最初に読む本
多くの反響をいただいております! amazon売れ筋ランキング3冠獲得(2020年12月20日現在)

各種資料ダウンロード
していただけます

  • 金銭消費貸借契約書
  • 土地交換契約書(等価交換)
  • 土地交換契約書(交換差金あり)
  • 解約合意書(借地)
  • 建替え承諾願い書、建替え承諾書
  • 私道の相互利用に関する合意書
トップへ