埼玉の地代相場を把握しておこう
埼玉は都内へのアクセス環境が充実しているため、都内で勤務する方が住んでいるケースも多いです。
ではそんな埼玉における底地(貸宅地)の地代相場は、一体どれくらいの金額なのでしょうか?
埼玉における地代相場が高い地域、低い地域についてそれぞれ解説しますので、ぜひ参考にしてください。
今回算出する埼玉の地代相場について
今回は、土地価格に期待利回りをかけ、そこに公租公課をプラスすることで地代相場を算出できる“積算法”を用いて、埼玉の地代相場を弾き出してみます。
期待利回りの部分には、概算を算出する際によく用いられる“2%”という数字を当てはめます。
また公租公課についても、正確な数字を入れることは難しいため、3,000万円の土地価格で約10万円かかるケースが多いことを考慮して、今回は“土地価格の0.33%”という数字を当てはめたいと思います。
埼玉の地代相場が高い地域について
最初は、埼玉の地代相場が高い地域について解説します。
積算法で地代相場を算出する場合、土地価格が高ければ高いほど、必然的に地代相場も高くなります。
まずは、埼玉の土地価格が高い地域トップ10を見ていただきましょう。
順位 |
地域名 |
1㎡あたりの地価平均 |
1位 |
さいたま市大宮区 |
61万2,406円 |
2位 |
さいたま市浦和区 |
42万8,787円 |
3位 |
さいたま市中央区 |
30万6,500円 |
4位 |
さいたま市南区 |
29万6,545円 |
5位 |
和光市 |
28万9,769円 |
6位 |
志木市 |
26万5,000円 |
7位 |
朝霞市 |
26万1,347円 |
8位 |
蕨市 |
25万9,428円 |
9位 |
川口市 |
25万2,559円 |
10位 |
戸田市 |
22万7,684円 |
参考:埼玉県 2019年(平成31年) 公示地価
https://tochidai.info/saitama/
埼玉でもっとも土地価格が高い地域は、埼玉一乗降客数の多い大宮駅があるさいたま市大宮区です。
ちなみにさいたま市の平均土地価格は29万1,788円であり、市単位でランキング付けをしても、さいたま市が1番埼玉で土地価格の高い地域ということになります。
では埼玉でもっとも土地価格が高いさいたま市大宮区の地代相場は、果たしていくらなのでしょうか?
61万2,406×0.02+2,021=約14,269円
さいたま市大宮区の地代相場は上記の通りです。
もしこれが10㎡の底地(貸宅地)である場合、地代相場は10倍の約14万2,690円になります。
埼玉の地代相場が低い地域について
続いては、埼玉の地代相場が低い地域について解説しましょう。
地代相場が低い地域を知るために、今度は埼玉の土地価格が低い地域トップ10を見ていきます。
順位 |
地域名 |
1㎡あたりの地価平均 |
1位 |
東秩父村 |
9,166円 |
2位 |
神川町 |
14,150円 |
3位 |
美里町 |
15,350円 |
4位 |
ときがわ町 |
20,033円 |
5位 |
長瀞町 |
20,280円 |
6位 |
小鹿野町 |
23,600円 |
7位 |
吉見町 |
29,500円 |
8位 |
小川町 |
30,830円 |
9位 |
鳩山町 |
31,200円 |
10位 |
羽生市 |
31,400円 |
埼玉でもっとも土地価格が低い地域は、埼玉西部に位置する県内唯一の村である東秩父村です。
埼玉で唯一、1㎡あたりの土地価格が10,000円を切っています。
では、東秩父村の地代相場を計算してみましょう。
9,166×0.02+30=約213円
上記が、埼玉でもっとも土地価格が低い地域、東秩父村の地代相場です。
したがって東秩父村で底地(貸宅地)を貸し出す場合、または借りる場合、どれだけ土地が広くても、地代は数万円程度に収まる可能性が高いと言えます。
また先ほど解説したさいたま市大宮区の地代相場と、東秩父村の地代相場を足して2で割ると、ちょうど埼玉の地代相場の平均と言える金額が算出できます。
そこまで正確性の高いものではありませんが、埼玉の地主様、借地人様に参考にしていただければ幸いです。
金額は以下の通りです。
(約14,269+約213)÷2=約7,241円
まとめ
埼玉の地代相場が高いエリア、低いエリアについてそれぞれ解説してきましたが、いかがだったでしょうか?
埼玉の地代相場は、さいたま市大宮区がダントツで高いということがわかりましたが、他にも地代相場が高めな市が多いということもわかります。
これから土地価格を始める方、住居、事業所を建てる場所を探している方は、これらのデータを参考にしながら、慎重に計画を進めることを心掛けましょう。