底地・借地権

【底地】底地と借地権の違いとは一体どんなものなのだろうか?

皆さんは、底地と借地権、この言葉を聞いたことはありますか?
底地と借地権、2つの違いをしっかりと言うことはできるでしょうか?
そもそも比較する対象が全く異なっている、と考えた方は是非この記事を読んでみてください。
今回は底地と借地権の違いについて説明していきます。

▼本文:

底地と借地権の違いとは?

底地と借地権ではそもそもぱっと見、土地と権利を比べているから違いは明白、と考える人が多いかと思います。
しかし、底地とは土地のことではないのです。
知ったかぶりをして底地権という言葉を使ってしまったこともあるのではないでしょうか?
これからしっかりと2つの区別がつくように明確に解説していきます。

底地とは、簡単に言えば土地を持っているという権利のことです。
つまり底地権という言葉を使うと権利という言葉が意味重なりしてしまいます。
それに対して借地権は、土地を使うことができる権利のことを指します。

ただし、この借地権には建物を所有するという目的のもとで成立するという権利でもあります。

底地と借地権の違いを明白にするためにもっと深くほり下げて考える

底地と借地権の違いについて説明したところでさらに似たような言葉について説明していきます。
それは地上権と、賃借権です。

これは借地権の種類として分類されるものです。
大きな枠組みとしての借地権の中にある地上権と賃借権なので、土地の利用に関する権利なんだろう、ということは容易に想像できると思います。

地上権とは、土地に様々なものを建てたりすることが出来る権利です。
また、この地上権は他人に渡したり、貸したりすることが出来ます。
ここで問題になってくるのが賃借権との違いです。
賃借権も土地を自由に利用することが出来ると言う意味では同じようなものなのですが、大きな違いがあります。

それは、地主さんに対しての権利かどうかということ、そして、他人に渡すことができるかということ、建物の登録を自分で行う必要があるのかどうかについてです。
このように同じような種類でも細部に違いがあります。

まとめ

底地と借地権の違いは大きいです。
底地は土地のことを表しているのではないかと思う人もいます。
しかし、底地とはその土地を所有しているという権利のことで、借地権とはその土地を自由に使用することが出来るという権利のことを指しています。
底地権という言葉を使いそうになりますが、そのような言葉はありません。
所有権にも様々な種類がありそれぞれ特徴が有るので注意が必要です。

カテゴリーで探す

弊社代表著書

弊社代表・中川祐治執筆書籍 「底地・借地で困った時に最初に読む本」 好評発売中です!

底地・借地で困った時に最初に読む本の表紙

全国の有名書店や
Amazonで絶賛発売中!

底地・借地で困った時に最初に読む本
多くの反響をいただいております! amazon売れ筋ランキング3冠獲得(2020年12月20日現在)

各種資料ダウンロード
していただけます

  • 金銭消費貸借契約書
  • 土地交換契約書(等価交換)
  • 土地交換契約書(交換差金あり)
  • 解約合意書(借地)
  • 建替え承諾願い書、建替え承諾書
  • 私道の相互利用に関する合意書
トップへ