不動産売買・投資

ホームステージングのメリット・デメリットについて

不動産売却をする際に利用したいサービスの1つに、“ホームステージング”が挙げられます。
近年は、こちらのホームステージングによって、理想的な条件で売却を成功させる売主も増加しています。
ここからは、「一体どのようなサービスなのか」と気になっている方のために、概要やメリット・デメリットを解説します。

ホームステージングとは?

売り出す物件の内装に工夫をし、価値を上昇させるサービスをホームステージングと言います。
具体的には、新しい家具や照明、小物や植物などを用いて室内をモデルルームのようにし、内見に訪れた購入希望者に「ここに住みたい」と思ってもらうようなサービスです。
使用する家具や照明などに関しては、無事売買が成立した後、依頼した業者に返却します。
欧米では、何年も前からホームステージングが当たり前のように行われており、日本でも近年利用する方は増えています。
また、とあるアメリカの調査結果によると、ホームステージングを行って売り出した物件は、何もしていない物件よりも6%以上高い価格で売却できるとされています。

ホームステージングのメリット

では、ホームステージングを活用することのメリットにはどのようなことが挙げられるのかを見ていきましょう。

他の物件との差別化ができる

例えば、同時期にほとんど同じ間取り、立地、価格の競合物件が売り出されていたとしましょう。
このような場合、売主はできる限り競合物件と差別化を図り、少しでも自身が売り出す物件に注目してもらいたいと考えます。
そのようなときに役立つのが、ホームステージングです。
似たような条件の物件でも、清潔感や明るさ、オシャレさや豪華さがある方が、やはり内見時に購入希望者は注目してくれます。

内見に訪れる人が増える

どれだけ魅力的な物件であっても、内見に訪れる方が増えないことには、その魅力はうまく伝えられません。
「うまくアピールできる自信があるのに、なかなか内見に来ない」とやきもきしている方もいるでしょう。
ホームステージングは、そのような場合にも役立ちます。
なぜなら、不動産が掲示、掲載する不動産広告には、ホームステージング後を行ったあとの写真を掲載できるからです。
つまり、写真の時点で魅力を感じてくれる方が増えることで、必然的に内見に来る方も増加するということです。

ホームステージングのデメリット

ハッキリ言って、ホームステージングを活用することにデメリットはほぼありません。
しいて挙げるとすれば、何もせず不動産を売り出す場合に比べて、費用がかかるということくらいでしょう。
ホームステージングは、主に専門業者が提供しているサービスであるため、当然実施するには費用がかかります。
具体的には、15~30万円程度です。
ただし、一定の条件を満たす場合に限り、ホームステージング費用を負担してくれるという不動産会社もあるため、まったく費用がかからない可能性もあります。
また、数万円程度のプランから提供している専門業者もいるため、工夫の仕方によっては、費用に関しても大きなデメリットとはならないケースが多いです。

実施する際の流れについて

専門業者に対し、ホームステージングを依頼する場合の一般的な流れは以下の通りです。

・問い合わせ、相談
・物件調査
・見積もりの提示、プランニング
・契約
・作業開始

まずは業者に問い合わせ、ホームステージングを実施したい物件の詳細を伝えたり、予算について相談したりします。
このときには、在宅のまま実施するのか、退去後何もない状態で実施するのかについて伝えることも忘れてはいけません。
相談後には、専門業者が物件の現地調査に訪れます。
家の間取りや雰囲気によって、どのような家具、小物などを設置するべきなのかは異なりますので、こちらは非常に大事な作業だと言えます。
また、物件調査の数日~1週間後、専門業者からおすすめのプランと料金見積もりが提示されます。
もちろん、このとき提示されたプランを必ず選択する必要はありません。
ちなみに、専門業者の中には、ホームステージング後の室内をCGで再現して提示してくれるところもあります。
その後、プラン内容と料金を確認し、納得した場合は、そのまま契約へと進みます。
契約書に関しては、以下のポイントを必ずチェックしておきましょう。

・家具等のレンタルを延長する場合、料金はいつ支払うのか
・レンタルする家具等が破損した場合、どのような保証がされるのか
・レンタルする家具等の買い取りはできるのか など

無事契約が成立すると、いよいよホームステージングが実施されます。
ほぼ1日かけて行われるのが一般的で、このとき不動産広告に掲載するための写真も撮影することができます。

まとめ

ホームステージングと聞いて、「そんなサービス知らなかった」という方は少なくないかと思いますが、どのようなサービスなのかを知れば、多くの方が一度実施してみたくなる魅力は十分にあります。
特に、長期間不動産が売れなくて悩んでいる方、そもそも内見に来る人が集まらない方などは、新しい戦略の一つとして採り入れてみることをおすすめします。

カテゴリーで探す

弊社代表著書

弊社代表・中川祐治執筆書籍 「底地・借地で困った時に最初に読む本」 好評発売中です!

底地・借地で困った時に最初に読む本の表紙

全国の有名書店や
Amazonで絶賛発売中!

底地・借地で困った時に最初に読む本
多くの反響をいただいております! amazon売れ筋ランキング3冠獲得(2020年12月20日現在)

各種資料ダウンロード
していただけます

  • 金銭消費貸借契約書
  • 土地交換契約書(等価交換)
  • 土地交換契約書(交換差金あり)
  • 解約合意書(借地)
  • 建替え承諾願い書、建替え承諾書
  • 私道の相互利用に関する合意書
トップへ