キーワードから用語を探す
読み
とうきぼ
意味
登記記録が記載されている帳簿のことをいう。従来は登記用紙の帳簿を指す言葉であったが、2005年に施行された新しい不動産登記法において、原則磁気ディスクで調製される帳簿を登記簿と呼ぶようになった。磁気ディスクには、これに準ずる方法によって一定の事項を確実に記録できるものが含まれている。各種の登記について、種類ごとにそれぞれ備えられている。
不動産登記の基本的な知識を今一度身に付けよう!
キーワードから用語を探す
読み
とうきぼ
意味
登記記録が記載されている帳簿のことをいう。従来は登記用紙の帳簿を指す言葉であったが、2005年に施行された新しい不動産登記法において、原則磁気ディスクで調製される帳簿を登記簿と呼ぶようになった。磁気ディスクには、これに準ずる方法によって一定の事項を確実に記録できるものが含まれている。各種の登記について、種類ごとにそれぞれ備えられている。
不動産登記の基本的な知識を今一度身に付けよう!