不動産売買セミナーに参加する前の準備について
不動産売買セミナーに参加すれば、プロフェッショナルから最新情報や売買のコツなどについて聞くことができます。
しかし、一口にセミナーといってもその種類はさまざままであるため、事前準備をしなければ、受講の効果は半減します。
ここからは、どのような事前準備が必要なのかを中心に解説します。
セミナー参加前に必要な3つの準備
不動産売買セミナーに参加しようと考えている方は、必ず以下の3つの準備をしておきましょう。
・参加目的を明確にする
・所有する不動産の情報を調べる(売却の場合)
・属性情報を整理する(購入の場合)
参加目的を明確にする
セミナー参加前のもっとも重要な準備としては、やはり参加目的を明確にすることが挙げられます。
不動産売買セミナーの中には、幅広く初心者や経験者に向けて開催されるものもありますが、その多くはカテゴリが絞られたものになります。
例えば、“不動産売買時の融資について”、“売却期間が長引かないコツについて”といった内容のものです。
そのため、まずは売却について学びたいのか、それとも購入について知りたいのかを明確にしなければ、参加するセミナーを絞り込むことができません。
また、内容の幅が広いセミナーには、体系的に解説してもらえるというメリットはありますが、その反面具体的な情報が手に入らない可能性もあります。
少しでも時間を無駄にしたくないのであれば、なるべく具体的な参加内容をハッキリさせ、それにピッタリのセミナーを選びましょう。
所有する不動産の情報を調べる(売却の場合)
不動産売却に関するセミナーに参加する場合は、事前にある程度、所有する不動産の情報を調べておきましょう。
不動産のニーズは、その物件の立地や種類、築年数や間取りなどによって変わってきます。
そのため、参加前に売り出す物件の情報を整理しておくことで、セミナーから得た知識を売却に活かしやすくなります。
もっと言えば、あらかじめ所有する物件の情報を調べることで、問題や疑問が出てくるかと思いますので、それについてもセミナーで質問してみましょう。
属性情報を整理する(購入の場合)
不動産の購入に関するセミナーに参加しようとする方は、自身の属性情報をしっかりまとめておきましょう。
こちらは、自身が持っている性質や特徴のことであり、具体的には以下の項目を指します。
・年収
・所有する資産額
・借入額
・勤務先
・職種
・年齢
・婚姻の有無 など
これらの情報は、不動産購入時の住宅ローン審査で必ずチェックされます。
そのため、あらかじめ整理しておくことで、今後購入する不動産について、より具体的な情報を得られたり、明確なアドバイスがもらえたりする可能性があります。
不動産売買セミナー選びの際にチェックすること
参加するセミナーを選ぶ際は、事前準備をするだけでなく、もちろん各セミナーのことを調べなければいけません。
具体的には、以下の4点をチェックしましょう。
・主催会社について
・講師について
・対象不動産について
・想定エリアについて
主催会社について
不動産売買セミナーを選ぶにあたって、主催会社のチェックは欠かせません。
具体的には、過去にどれくらいセミナーを開催しているのか、何人くらい参加しているのかといった情報のチェックです。
もちろん、不動産会社の主な業務は売買の仲介であるため、これまでに何件くらい仲介取引を成立させてきたのかに関しても、前もって調べておきましょう。
会社によっては、ホームページなどで具体的な数字を掲載しているところもあります。
講師について
不動産会社が主催するセミナーは、自社の社員によって行われるものと、外部の講師に依頼して行われるものがあります。
後者の場合は、必ずその講師の情報も調べておきましょう。
普段どのような活動をしている人なのか、今までどういった内容の講義を行ってきたのかなどがわかれば、セミナー選びの参考にすることができます。
対象不動産について
同じ不動産というカテゴリであっても、新築と中古では売買のポイントが変わってきますし、融資の内容なども異なります。
そのため、セミナーを選ぶ際は、新築物件の売買を対象にしているのか、それとも中古を対象としているのかを事前に把握しておきましょう。
想定エリアについて
不動産売買のセミナーは、エリアが限定された内容になっていることもあります。
例えば、千代田区で不動産売却をしたいと考える方が参加しても、その内容が港区の不動産売却に関することだと、得られる情報にズレが生じるかもしれません。
そのため、セミナーを選ぶときには、必ず想定エリアが限定されていないかを確認しましょう。
まとめ
ここまで、不動産売買セミナー受講時の事前準備について、セミナー選びのポイントについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
「無料だから」「評判が良さそうだから」といった理由だけでセミナーに参加しても、今後の不動産売買に活かせるような情報は得られない可能性があります。
せっかく参加するのであれば、初回から少しでも有意義な時間を過ごせるよう、しっかり準備しなければいけません。