キーワードから用語を探す
読み
ぞうよしゃ
意味
贈与契約において、財産等の贈与を与える者のことをいう。反対に、財産等の贈与を受ける者を「受贈者」という。民法上の規定の上では、贈与や自己の財産を与える場合に限って成立するように書かれているが、他人の財産を無償で与える契約であっても、贈与する者がその他人の財産をいったん自己に取得して与える債務負担する契約として、有効に成立すると解されている。
土地や建物の売却は課税対象?譲渡所得税について紹介!
キーワードから用語を探す