キーワードから用語を探す
読み
とうかこうかん
意味
底地(貸宅地)と借地権においては、同じ価値にある借地権の部分と、底地権の部分を交換することによって、土地貸借関係を解消し、従前より面積は狭くなるものの借地人が完全な土地の所有権を取得することをいう。土地の上に建物をデベロッパーが建設し、土地と建物の評価額に応じて、地主とデベロッパーが土地と建物を取得することを指す場合もある。
底地(貸宅地)と借地権の交換、借地権の特定部分の売却の事例
キーワードから用語を探す