キーワードから用語を探す
読み
えんのう
意味
納税の緩和措置の1つで、納税期限の延長を認めることをいう。これは、相続税や贈与税などの税金が金銭での一時納付が原則である中、納期限までの一時納付を困難とする事由がある場合に、その許可を受けることにより可能となるものである。所得税の確定申告分については、その年度の指定納付日までに納付すべき税額の1/2以上を納付すれば、残りの税額の納付をその年度の指定日まで延長できる。
【不動産売却】翌年支払う税金とすぐ支払う税金について
キーワードから用語を探す