キーワードから用語を探す
読み
こくどこうつうだいじん
意味
日本の国務大臣の1つであり、国土交通省の長のことをいう。国土の総合的、体系的な利用、開発、保全、そのための社会資本の整合的な整備、交通政策の推進等を担う。また国土交通大臣に就任した者は、国家安全保障会議設置法に基づき、国家安全保障会議の議員に就任する。過去の運輸大臣、建築大臣、北海道開発庁長官、国土庁長官の職務を包括するものである。
不動産売買の際に利用すべき“REINS”について解説します
キーワードから用語を探す