キーワードから用語を探す
読み
じゅいしゃ
意味
遺贈により、相続財産を譲り受ける人物のことをいう。受遺者が遺贈を受ける方法には、遺産が割合的に分与される「包括遺贈」、遺産の中の特定の財産を分与される「特定遺贈」がある。法律上、包括遺贈を受けた受遺者は、相続人と同一の権利義務を有するとされているため、負債も承継するが、特定遺贈の受遺者は、特定の遺産しか承継しないため、負債を相続することはない。
不動産を共有する人が亡くなったときの持分相続について
キーワードから用語を探す