キーワードから用語を探す
読み
しゅうえきかんげんほう
意味
不動産価格の評価方法の1つ。不動産の収益性に着目し、その不動産から将来得られるべき価値を現在価値に割引して計算する。1期間の純利益(総収益から総費用を控除した残額)を還元利回りで還元し、価格を求める「直接還元法」と、連続する複数の期間の純利益と復帰価格(将来の転売価格等)を現在価値に割引し、合計して価格を求める「DCF法」の2種類がある。
底地を整理する時に備えて、適正な評価額を知っておこう!
キーワードから用語を探す