読み
じぎょうしょとく
意味
所得税における課税所得の区分の1つ。農業、漁業、製造業、卸売業、小売業、サービス業その他、政令で定められた、対価を得て継続的に行う事業から生ずる所得のことをいう。ちなみに、山林所得または譲渡所得に該当するものは除かれる。必要経費を除く所得が20万円を超える場合、給与所得との合算で確定申告をしなければならない。
土地や建物の売却は課税対象?譲渡所得税について紹介!
キーワードから用語を探す
あ行
か行
さ行
た行
-
た
-
ち
-
つ
-
て
-
と
な行
は行
ま行
や行
ら・わ行