底地・借地権

【底地】底地を整理する前にメリットとデメリットを理解しておこう

底地は売却したり、借地権と交換して整理したりすることができます。
ただ、底地のメリットとデメリットをしっかり把握しないまま、売却や整理を検討するのは時期尚早でしょう。
場合によっては、底地をそのままにしておく方が得をする場合もあるかもしれません。
予習をしてから、底地を売却・整理するかどうか判断しましょう。

底地を整理する前に・・・底地のメリット

底地と更地を比較した場合、底地の方が土地の固定資産税は安くなるというメリットがあります。
固定資産税の税額は、“住宅用地特例軽減”という固定資産税の軽減措置を受ければ節税できます。
つまり地主が建てた建物でなくても、土地の上に建物があれば、更地よりは固定資産税が安くなるということです。
借地権者が建てた建物でも、軽減措置の対象になるということですね。
また住宅用地特例軽減を受けたとしても、普通の住宅用地では建物に課税される固定資産税を払う必要があります。
ただ底地に立っている建物は、借地権者が所有者です。
したがって、建物の固定資産税を払うのも、所有者である借地権者ということになるのです。
地主は軽減措置を受けた固定資産税のみを支払えばいいので、更地と比較すれば底地の方がメリットのある土地だと言えます。
そして底地を整理する前に、底地における“地代”のメリットも理解しておきましょう。
地主は底地を借地権者に貸し出すことで、地代という利益を受け取ることができます。
継続的に利益を獲得できるだけでなく、建物は地主の所有物ではないため、建物の維持費などを負担する必要はありません。
また地代以外にも、借地権者からの承諾料、権利金など後々獲得できる利益がたくさんあります。
もし底地を上手く活用していないのであれば、整理する前に土地活用して、それでも上手く行かなければ売却・整理を検討しましょう。

底地を整理する前に・・・底地のデメリット

底地にはデメリットもあります。
先ほど、底地を借地権者に貸し出すことで、継続的に利益を得られるという話をしました。
継続的に利益が得られるのは事実ですが、この底地の貸し出しを事業と捉えるのであれば、決して収益性がある事業とは言えません。
もちろん赤字が出るということはありませんが、一般的な投資商品などに比べると利回りはかなり低いです。
また底地のエリアによって地代の相場にはかなり開きがあります。
もっと高利回りの方法を選択したい方にとっては、物足りないと感じるかもしれません。
底地にはこれらのメリット、デメリットがあります。
しっかり理解して、これ以上底地をうまく活用できないと感じたときは、売却・整理に踏み切りましょう。

カテゴリーで探す

弊社代表著書

弊社代表・中川祐治執筆書籍 「底地・借地で困った時に最初に読む本」 好評発売中です!

底地・借地で困った時に最初に読む本の表紙

全国の有名書店や
Amazonで絶賛発売中!

底地・借地で困った時に最初に読む本
多くの反響をいただいております! amazon売れ筋ランキング3冠獲得(2020年12月20日現在)

各種資料ダウンロード
していただけます

  • 金銭消費貸借契約書
  • 土地交換契約書(等価交換)
  • 土地交換契約書(交換差金あり)
  • 解約合意書(借地)
  • 建替え承諾願い書、建替え承諾書
  • 私道の相互利用に関する合意書
トップへ